人物形象
秋山孝先生的個人風格非常強烈,以誇張幽默的漫畫形式,把嚴肅的主題用輕鬆的方式表達出來,讓人看完之後有很深的印象,又不變成負擔。與其他日本設計師相比,他的作品沒有刻意堆砌日本傳統的造型元素,卻也能從中看到日本文化潛移默化的影響,同時又有世界相通性的東西。做每一件作品,他都會深思熟慮再進行表現。在他看來,插畫藝術就是一種用語言較難表達,卻又極具親和力的藝術形式,不是大喊大叫式的,而是恰如其分,卻又仿佛是來自於內心深處的歌聲。
秋山孝曾這樣描述他的“海報情結”:“海報的魅力,就在於僅僅印刷在一張沒有什麼特別要求的紙上,卻能把人們所需要的信息、情報用藝術手法來表現出其特有的視覺交流的言形式,不像電視、上網那樣需要配套的映像工具,也不用電力的條件,只要在一張很普通的紙上印刷一下,靜靜地,在什麼時候都能看,並能引發進一步的想像。同時,又具有象徵性以及時代性,不像純藝術,也不像版畫,更不是那種只顧自己而不為他人著想的低級行為,同時,對運輸工具的要求又是那么地簡單。”
人物生平
1952年新瀉縣長岡市宮內出生。
1975年多摩美術大學入學圖解設計專業
1980年東京藝術術大學大學院入學(視覺設計專業)。
1993年多摩美術大學講師
1994年多摩美術大學副教授
2000年多摩美術大學教授
2009年秋山孝海報美術館長岡館長
主要作品
•1981年「Takashi Akiyama (4+1 Poster Exhibition)」
•1982年「Bird - Keeper (owl) (3點シリーズ)」
•1983年「Life」
•1983年「Sky」
•1984年「第2回バードカービング展」
•1984年「アフリカ自然保護(ハンター)(3點シリーズ)」
•1984年「WILD LIFE-HELP(骨格鳥)」
•1985年「線(天・地・海・鳥)」
•1986年「Love Peace」
•1987年「Water (water bird,faucet) 」
•1987年「Heart - The Earth」
•1987年「Sick-The Earth」
•1988年「Peace Face」
•1989年「Bird Art Week (manet) (3點シリーズ)」
•1989年「Bird Art Week (raijin)」
•1990年「Save Tokyo Bay」
•1991年「Wild Life Help (oil bird)」
•1991年「Peace」
•1992年「Condom Boy and Aids Virus Boy」
•1992年「Aids Condom Boy」
•1992年「Aids Condom Boy (man)」
•1992年「Aids Condom Boy (lady)」
•1992年「Japan Ecology Poster in Warsaw」
•1993年「Stop Aids Japan in Sapporo」
•1994年「寫楽生誕200年祭ポスター展1794 - 1994」
•1995年「Tokyo Image Panic 1995 (Earthquake)」
•1995年「東京・地下鉄サリン事件1995・I'm Here」
•1995年「Thanks Mountain (bird) 」
•1996年「Save The Earth - Wild Life」
•1997年「Fax Art・東京・ヘルシンキ」
•1997年「Stop Gun 八王子スーパー強盜殺人事件」
•1997年「世界自然遺產1997」
•1997年「International Nature Film Festival-Golden Ibex- 」
•1998年「No! インド核実験 1998」
•1998年「No! LAND MINE (No!地雷)」
•1998年「Open Forum / Shinanogawa River Poster」
•2000年「Recycling」
•2000年「サンフランシスコ・アースデイ2000」
•2000年「Illustration Studies Tama Art University」
•2001年「The 41st Hachioji Festival」
•2001年「Fugoppe's Wings」
•2001年「What's justice?・何が正義か」
•2002年「Message Illustration Poster 2002」
•2002年「Illustration Studies 6」
•2002年「小さな美の感情展」
•2002年「オマージュ、田保橋 淳」
•2003年「Visualogue」
•2003年「Illustration Studies -11 Tama Art University」
•2003年「Green Consumer (綠の消費者)」
•2003年「This is a non-smoking facility・ここは喫煙施設ではありません」
•2004年「フレンドシップ展・イラストレーションとサーフェスデザイン」
•2004年「Witold Gombrowicz(ヴィットールド・ゴンブロービッチ)」
•2004年「秋山孝 エコポスター」
•2004年「メッセージ イラストレーション ・ポスター in トヤマ」
•2004年「Graffiti Illustration」
•2004年「Calendae=月を呼んだ日」
•2004年「Simple Simple Simple Kari Piippo」
•2004年「秋山孝ユーモアイラストレーションポスター展・中國」
•2005年「Give me some water - Save The Earth」
•2005年「秋山孝のユーモア・イラストレーションポスター展 in 秋田」
•2005年「優れたアニメーションは、一枚一枚の優れたイラストレーションの積み重ねから生まれる展」
•2005年「東京6美大・イラストレーション表現展」
•2005年「暗中模索」
•2005年「ユーモア イラストレーションポスター展」
•2005年「裝丁と裝畫の密月展」
•2005年「Finn Nygaard・Denmark」
•2006年「Earthquake in Japan」
•2006年「イラストレーションスタディーズ」
•2006年「秋山孝ポスター in トヤマ(個展)」
•2006年「中國學生ポスター國際交流展 in 富山」
•2006年「マイ・ベスト・1・イラストレーションポスター」
•2006年「イラストレーションポスターの巨匠展」
•2006年「メッセージイラストレーションポスター展」
•2007年「ポーランド・イラストレーションポスターの巨匠・1」
•2007年「イラストレーターが思い描くさまざまなWORLD展・2007」
•2007年「秋山孝イラストレーションポスター展 in 深セン・中國」
•2007年「第1回中國イラストレーション芸術展 深圳」
•2007年「イラストレーション・スタディース(Art)」
•2007年「東方のイラストレーションポスター展 中國・韓國・日本」
•2007年「マイ・ベスト1・イラストレーションポスターステューデント會議」
•2007年「秋山孝のイラストレーションポスター in 福島」
•2007年「メッセージ イラストレーション ポスター」
•2007年「Takashi Akiyama in Ginza - Humor Illustration Poster」
•2007年「凱風秋山・新富岳三十六景」
•2007年「イラストレーター/それぞれの秋」
•2007年「SAVE THE EARTH ポスターの街とやま」
•2008年「地震・Earthquake Japan(Namazu)」
•2008年「地震・Earthquake Japan(新幹線)」
•2008年「Illustration Studies Tama Art University - Art」
•2008年「秋山孝・19冊の豆本展」
•2008年「Student Conference 2008」
•2008年「Message Illustration Poster(donkey)」
•2008年「地震・Earthquake Japan (car)」
•2008年「Toki 2008 Nipponia Nippon / Save The Earth-Wild Life」
•2008年「Chinese Posters Takashi Akiyama」
•2008年「Thanks Mountain・Save The Earth(Bird)」
•2008年「Thanks Mountain - Save The Earth (Mammoth)」
•2008年「"Start Here" Universiade Shenzhen 2011」
•2009年「秋山孝ポスター美術館長岡 2009 Open」
•2009年「Takashi Akiyama Poster Museum Nagaoka-2009 Open / Symbol」
•2009年「Any child needs love.2點シリーズ (yellow)」
•2009年「Any child needs love.2點シリーズ (white)」
•2009年「Homage Shigeo Fukuda 古今図案師似顏挿絵之図福田繁雄」
•2009年「Children's Art Project in Nepal - Student Conference」
•2009年「Takashi Akiyama Illustration Poster in Shanghai China」
•2009年「Takashi Akiyama in Bangkok」
•2009年「Message Illustration Poster」
•2009年「地震・Earthquake Japan (car)」
•2009年「Message Illustration Poster - Tama Art University Illustration Studies Takashi Akiyama Poster Museum Nagaoka」
•2009年「Stop Global Warming Save The Earth」
•2009年「Picasso x De Festa 2009」
•2009年「Voices in Freedom」
•2009年「ARCHI-NEERING DESIGN 2010 (blue)」
•2009年「ARCHI-NEERING DESIGN 2010 (red)」
•2009年「ARCHI-NEERING DESIGN / TIME-SPACE-ENGINEERING (blue)」
•2009年「ARCHI-NEERING DESIGN / TIME-SPACE-ENGINEERING (red)」
•2010年「美術館大學2010」
•2010年「Message Illustration Poster」
•2010年「Sky & Sea(空と海)」
•2010年「中國ポスター展」
•2010年「Takashi Akiyama in Chicago 2010」
•2010年「秋山孝ポスター展」
•2010年「Student Conference 2010 (red)」
•2010年「Student Conference 2010 (yellow)」
•2010年「巣舞るメッセージ500回記念2010」
•2010年「Voices in Freedom in Tama Art University,Tokyo」
•2010年「KABUM!Mix」
•2010年「巣舞るメッセージ500回記念2010」
•2010年「Earthquake Japan, Tsunami (car)」
•2010年「Earthquake Japan, Tsunami (ship)」
•2010年「Message Illustration Poster 2 - Tama Art University Illustration Studies Takashi Akiyama Poster Museum Nagaoka」
•2010年「秋山孝 in 島根 2010」
•2010年「リプチの月」
•2011年「第1回上海アジアグラフィックデザインビエンナーレ (red)」
•2011年「第1回上海アジアグラフィックデザインビエンナーレ (yellow)」
•2011年「秋山孝in浜田2011」
•2011年「メキシコ革命 100 年・獨立 200 年記念 Voices in Freedom 展 in 長岡」
•2011年「チェルノブイリ 1986 -- 2011 福島 25周年記念 チェルノブイリ原発災害」
•2011年「多摩美百景 - 1 / Dessin」
•2011年「Takashi Akiyama」
•2011年「Student Conference 2011/ 15th Anniversary Illustration Studies - Tama Art University」
•2011年「國際ポスターフェスティバル・リブリアナ'11『差別の面々をあばく!』」
•2011年「Message Illustration Poster - Tama Art University Illustration Studies」
•2011年「International Cartoon & Art Festival 2011」
•2011年「NO MORE FUKUSHIMA 2011 NO MORE HIROSHIMA 1945 (red)」
•2011年「NO MORE FUKUSHIMA 2011 NO MORE HIROSHIMA 1945 (blue)」
•2011年「地震津波火災 Earthquake Japan」
•2011年「地震津波火災 Earthquake Japan」
•2011年「Message Illustration Poster3 - Tama Art University Illustration Studies Takashi Akiyama Poster Museum Nagaoka」
主要獲獎履歷
•1984年- アフリカ自然保護ポスターデザインコンテスト・チュニジア大使館賞
•1986年- 自然保護ポスター「WILD LIFE-HELP(骨格鳥)」で第11回ワルシャワ國際ポスタービエンナーレ・金賞(ポーランド)
•自然保護ポスター「Wild Life - Help (whale)」で第12回ブルノ國際グラフィックデザインビエンナーレ・アルティア賞(チェコスロバキア)
•1992年- 灣岸戦爭反対ポスター「Peace」で第2回メキシコ國際ポスタービエンナーレ・栄譽賞(メキシコ)
•1993年- エイズキャンペーン3點シリーズ「Man」「Lady」「Venus」で 第7回ニューヨークADC國際展・銅賞(アメリカ)
•1994年- 灣岸戦爭反対ポスター「Wild Life Help (oil bird)」で第2回國際版畫とポスター展 4th BLOCK・奨勵賞(ウクライナ)
•1995年- 地震をテーマとした「Tokyo Image Panic 1995 Earthquake」で ニューヨークフェスティバル國際コンペティション1995・銀賞・寫楽生誕200周年記念ポスターで銅賞(アメリカ)
•コンピュータアートビエンナーレ・ジェーシュフ1995・栄譽賞(ポーランド)
•1997年- 環境保護ポスター「Save The Earth-Air (gasmask)」でヘルシンキ國際ポスタービエンナーレ1997・栄譽賞(フィンランド)
•「International Nature Film Festival-Golden Ibex- 」でコーニュ國際自然映畫祭'99ポスター指名コンペ・1位(イタリア)
•1999年- インド核実験反対のポスターでN.Y.フェスティバル・ 國連賞(アメリカ)
•2007・'08・'09・'10・'11・'12 Graphis Poster Annual(アメリカ)で14個の金賞を受賞