演藝經歷
1978年(S53) 第4回菊田一夫演劇賞
1982年(S57)第37回芸術祭大賞
1986年(S61)第14回テアトロ演劇賞
1988年(S63)第38回芸術選奨文部大臣賞
1988年(S63)英國エディンバラ大學・名譽博士號
1997年(H09)第4回読売演劇大賞最優秀演出家賞
1999年(H11)第20回松尾芸能賞
2000年(H12)第41回毎日芸術賞
2000年(H12)第70回朝日賞
2000年(H12)第35回紀伊國屋演劇賞『グリークス』の演出に対して
2001年(H13)第8回読売演劇大賞最優秀演出家賞『グリークス』『テンペスト』
2001年(H13)紫綬褒章
2002年(H14)名譽大英勲章第三位(CBE)
2004年(H16)第3回朝日舞台芸術賞グランプリ『ペリクリーズ』
2004年(H16)文化功労者
2005年(H17)Walpoleメダル受賞
2005年(H17)第53回菊池寛賞
歌舞伎座7月公演「NINAGAWA十二夜」において、シェイクスピアと歌舞伎を見事に融合させた畫期的な舞台を創造。歌舞伎の可能性を飛躍させた演出に対して。
2006年(H18)⑲埼玉県芸術文化振興財団芸術監督就任
2006年(H18)第5回朝日舞台芸術賞特別大賞
2006年(H18)第13回読売演劇大賞 大賞・最優秀演出家賞『幻に心もそぞろ狂おしのわれら將門』『メディア』『NINAGAWA十二夜』『天保十二年のシェイクスピア』
2007年(H19)第4回花園賞
逝世訊息
2016年5月12日,據日本媒體報導,日本知名導演、演員蜷川幸雄因病去世,享年80歲。
主要作品
書籍作品
1982年(S57) 『BGMはあなたまかせ』 サンケイ出版
1989年(H1) 『Note 1969-1988』 河出書房新社
1993年(H5) 『千のナイフ、千の目』紀伊國屋書店
1998年(H10) 『蜷川幸雄の子連れ狼伝說』 小池書院
1999年(H11)『蜷川幸雄・闘う劇場』 NHKライブラリー
2002年(H14) 『Note 1969-2001』増補完全版 河出書房新社
2002年(H14) 『演出術』紀伊國屋書店
2002年(H14) 『反逆とクリエイション』紀伊國屋書店
監督作品
1990年(H2) 『水の女』 テレビ朝日
1990年(H2) 『風ものがたり』 関西テレビ
1997年(H9)『三番テーブルの客』 フジテレビ
映畫作品
1980年(S55)『海よ、お前が-帆船日本丸の青春』
1981年(S56)『魔性の夏』 松竹
2003年(H15)『青の炎』 東寶
2004年(H16)『嗤う伊右衛門』 東寶
2008年(H20)『蛇にピアス』 GAGA
導演作品
希臘悲劇
俄狄浦斯王
米蒂亞
希臘人
莎士比亞作品
羅密歐與茱麗葉
李爾王
暴風雨
哈姆雷特
奧塞羅
第十二夜
理查三世
馬克白
泰爾親王佩力克爾斯
泰特斯·安特洛尼克斯
皆大歡喜
近代能樂集之弱法師
身毒丸
卡里古拉
天保十二年的莎士比亞
武藏
導演電影
《青之炎》2003年
《伊右衛門之永恆的愛》2004年
《蛇舌》2008年
參演電影
《W的悲劇》1984年
《敦煌》1988年