舞幻能

禮次郎(観世流能楽師重要無形文化財総合指定)を日本を代表する舞台寫真家森田拾史郎が撮る作者介紹津村禮次郎1942年福岡県生まれ。 74年、津村紀三子死去により縁泉會を継承。 71年に能『道成寺』初演。

內容介紹

舞台生活50年、
能の新しい世界を切り開く
現代最高の能役者 津村 禮次郎(観世流能楽師 重要無形文化財総合指定) を
日本を代表する舞台寫真家 森田拾史郎 が撮る

作者介紹

津村 禮次郎
1942年福岡県生まれ。観世流シテ方。重要無形文化財(能楽総合)。一橋大學在學中に女流能楽師の草分津村紀三子に師事、卒業と同時に能楽師の道を志し先代観世喜之に師事。74年、津村紀三子死去により縁泉會を継承。71年に能『道成寺』初演。古典能のほか、新作能、他ジャンルのアーティストとのコラボレーション、また數多くの海外公演を行なう
森田 拾史郎
1937年東京生まれ。武蔵野美術大學西洋畫科卒業。日本寫真家協會會員。1966年、國立劇場勤務、2002年退職。舞台寫真を中心にさまざまなテーマの寫真を撮り続ける。古典芸能からモダンダンスまでの演出家としても活躍

作品目錄

伝統の中へ(津村禮次郎)
出會い(森田拾史郎)
Appeal of Noh(Yasutaka Maruki)
因おろそかなれば…—津村禮次郎の能について(林望)
伝統の向こうに見えてくるもの(野田秀樹?津村禮次郎)

相關詞條

熱門詞條

聯絡我們